(味噌 その25)

○ 「味噌麺処 花道 濃厚 辛味噌ラーメン」(寿がきや)


 以前にちょっとだけネーミングが違って花道の濃厚辛味噌ラーメンをいただいたことがあるのですが、再び登場するということは味に自信があるのでしょうね。

 東京野方が味噌麺処に変わっただけなのですがついつい手に取ってしまうということはそれなりの魅力があるのでしょう。そんなことに期待していただきたいと思います。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。味噌とニンニクとショウガが合わさった思いっきり食欲をそそる良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。舌の上で転がるくらいにとろみのある食感となっており、ピリッとした辛さと味噌やニンニクの風味の良さを堪能することができます。

 具はチャーシュー、モヤシ、ニラ、長ネギの4種類となっており、チャーシューは気持ち厚めということで味わいが良く、ニラは噛むほどに風味の良さが広がります。

 麺はノンフライのちぢれ麺となっており、平型で厚めということでモチモチとした食感だけではなく、スープがしっかりと絡むので美味しくいただくことができます。

 適度な辛さと風味の良さと濃厚な味わいを兼ね備えたスープがとても印象的な一品。何度も登場してくるのが十分に理解できるような味わいになっている一杯です。



味噌麺処 花道1



味噌麺処 花道2



味噌麺処 花道3










○ 「ズバもり1.5倍 合わせコク味噌ラーメン」(エースコック)


 エースコックの大盛りカップ麺といえばスーパーカップシリーズなのですが、その雰囲気を少しだけ感じさせてくれるのがこのズバもり1.5倍シリーズです。

 ローソンストア100だけで販売されているということでお値段は105円となっています。このサイズのカップ麺を常にこのお値段でいただけるというのが嬉しいです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。粉末スープではなく液体ということで本格的な味噌の風味が漂ってくるというのが良いですね。

 早速、スープを一口いただきます。コク深さを感じさせるような甘酸っぱい味噌の風味が口一杯に広がるとともに、甘さの中にピリッとした辛さもあるので食が進みます。

 具は挽肉、キャベツ、コーン、唐辛子、長ネギの5種類となっており、挽肉はスープの味わいを邪魔することのない薄味で、キャベツは味噌によく合う甘みがあります。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、気持ち柔らかめとなっていますが気にするほどではなく、味噌の風味が染みていて美味しくいただくことができます。

 味噌の旨みと風味の良さがタップリと詰まっているスープとボリューム満点の麺のコラボを楽しむことができる一品。この価格でこの食べごたえは満足できます。



合わせコク味噌ラーメン1



合わせコク味噌ラーメン2



合わせコク味噌ラーメン3











○ 「池麺KINGKONG×ゴリラーメン トロフルみそ豚骨ラーメン」(明星)


 人気ラーメン店池麺KINGKONGの店主と同じく人気ラーメン店ゴリラーメンの店主がコラボして作ったカップ麺の登場。その名もトロフルみそ豚骨ラーメンです。

 注目されている2人の店主が一緒になって企画したということでどんなものなのか蓋を見てみたらフルーツペースト付と書いてありました。その味わいに興味津々です。

 お湯を入れて5分、粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜてから、最後にフルーツペーストをかければ完成。味噌と香味の合わさった良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。とろっとした食感があるとともにピリッとした辛さもあり、風味豊かな味噌の味わいの中にフルーツのちょっとした甘さを感じます。

 具は挽肉、キャベツ、ニンジン、モヤシ、チンゲンサイ、キクラゲ、ゴマの7種類となっており、盛りだくさんの野菜はご飯に合うような炒め物のような感じですね。

 麺はラーメンでは珍しいデュラム小麦が入っているノンフライ麺で、平型のややちぢれ麺ということでスープがよく絡むとともにモチモチとした食感となっています。

 味噌を引き立てるような風味と味わいが詰まっているスープとモッチリ麺のコラボを楽しむことができる一品。コクがあって濃い味なのですが後に引かない美味しさです。



トロフルみそ豚骨ラーメン1



トロフルみそ豚骨ラーメン2



トロフルみそ豚骨ラーメン3











○ 「行列のできる店のラーメン 仙台・五福星 豚味噌らーめん」(日清)


 2011年の大震災から立ち直ろうとしている被災者のために炊き出しとして作られたラーメンがカップ麺となりました。その名も仙台・五福星 豚味噌らーめんです。

 仙台の人気ラーメン店「五福星(うーふーしん)」の優しさによりカップ麺の売上の一部はあしなが育英会に寄付されるとのことですので、どんどん食べて欲しいです。

 お湯を入れて5分、麺を軽くほぐしてから粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。目を瞑るとラーメンというよりも豚汁のような香りだと思いました。

 早速、スープを一口いただきます。香り同様に豚汁をいただいているような感じで唐辛子が多めに入っているためピリッとした辛さがあり、身体が温まる美味しさです。

 具はチャーシュー、豚肉、ゴボウ、ニンジン、ヒラタケ、長ネギの6種類となっており、チャーシューと豚肉といった2種類の美味しさを楽しめるというのが良いです。

 麺は太めで角ばっていて少しだけちぢれているような感じで、表面は滑らかな舌触りとなっていますが、芯がしっかりとしているので最後まで喉越しの良さを楽しめます。

 豚と味噌とゴボウの合わさった豚汁のような味わいのスープとコシの強い麺のコラボを堪能することができる一品。身体も心もポカポカと温まるような美味しさでした。



仙台・五福星 豚味噌らーめん1



仙台・五福星 豚味噌らーめん2



仙台・五福星 豚味噌らーめん3











○ 「オーラ オルニチン入りラーメン ピリ辛味噌」(日清)


 肝臓に良いとされるしじみ約200個分のオルチニンが入っているカップ麺の登場。宴会シーズンを楽しく飲むために現れた救世主のようなカップ麺です。

 身体のあらゆるところで活躍するアミノ酸の一種であるオルチニン。正直、何がどうなるのか解りませんが、間違いなく身体に良さそうなものが入っていそうな感じです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてピリ辛オイルを入れてよくかき混ぜれば完成。ほのかに味噌の香りがするとともに唐辛子の辛そうな香りと野菜の甘い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。見た目とは全く違って真っ先に甘さを感じることができ、味噌の味わいとピリッとした辛さは後から追いかけてくるような味わいです。

 具は挽肉、キャベツ、モヤシ、キクラゲ、長ネギの5種類となっており、挽肉は醤油ベースで味付けされているのでとても美味しく、キャベツは甘さと食感が良いですね。

 麺はスナック麺タイプを分厚くしたような感じなので喉越しのよさと歯ごたえを楽しむことができ、スープがちぢれた麺に絡むので最後の一本まで美味しくいただけます。

 甘さと辛さと風味の良さを兼ね備えたスープと食べごたえのあるしっかりとした麺のコラボがとても印象的な一品。美味しくて身体に良いというのが嬉しい限りです。



オーラ オルニチン1



オーラ オルニチン2



オーラ オルニチン3











○ 「KING CUP 辛味噌」(サンヨー食品)


 普通の大盛りサイズでも物足りなく、手軽にお腹が満足するまで食べたいといったリクエストに応えて誕生したKING CUPから辛味噌が登場しました。

 野菜とにんにくの旨みがきいた辛味噌スープに太麺が合う!といったことが書いてありました。辛味噌スープにニンニクの香りはよく合うので食べるのが楽しみです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて仕上げの小袋を入れてよくかき混ぜれば完成。ニンニクの食欲をそそる香りとコチュジャンと味噌の合わさった良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。香り同様にコチュジャンと味噌の風味が広がるとともに甘辛で濃厚な味わいとなっており、野菜の旨みというのもよく染み出ています。

 具は豚肉、キャベツ、キクラゲ、ニンニク、ニンジンの5種類となっており、豚肉はつくねのような味わいで、ニンニクは噛みしめると風味が口一杯に広がる感じです。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、太めということで喉越しの良さを感じることができ、弾力性が抜群となっているので最後まで美味しくいただけます。

 野菜や味噌の甘みとニンニクの風味の良さを兼ね備えている甘辛スープが魅力的な一品。しっかりと食べておきたい時にお勧めできる男向けの一杯となっています。



















○ 「石巻銘品 高砂長寿味噌ラーメン」(明星)


 石巻商工会議所が推薦ということで、高砂長寿味噌本舗の味噌を100%使っている味噌カップ麺の登場。その名も石巻銘品高砂長寿味噌ラーメンです。

 味噌の旨さは麹が決め手!大豆麹と米麹が醸し出す熟成された香りと旨み。といったことが書いてありました。責任のある商工会議所推薦の味わいとはどんな感じなのか。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。少し焦がし味噌のような香りがあるとともに熟成された香りもしてくるので美味しそうです。

 早速、スープを一口いただきます。熱々で風味の良いラードの後から深みのある味噌の味わいがしてくるといった感じで、酸味がそれほどでもなくとても美味しいです。

 具は挽肉、キャベツ、キクラゲ、コーン、ゴマの5種類。挽肉はスープを邪魔しない薄めの味付けでキャベツとキクラゲの食感が全体のバランスを整えてくれる感じです。

 麺はノンフライのややちぢれ麺となっており、少し平型ということもあってスープがよく絡むとともに滑らかな舌触りとモチモチとした感じが食べていて気持ちいいです。

 とにかく、なかなか出会うことが出来ない深みがあって風味の良い味噌の美味しさを堪能することが出来る一品。味噌好きには特にたまらない一杯になることでしょう。



















○ 「匠 熟成旨み味噌」(マルちゃん)


 並々ならぬ風格が漂っているのに加えて実際に食べてみるとワンランク上の味わいとなっていることでお馴染みとなっている匠から熟成旨み味噌の登場です。

 スープには「美麻高原蔵二年熟成味噌」を使用していると書いてありますが、正直言ってどんな味噌なのかよく解りません。でも、間違いなく良い味噌なのでしょうね。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜてから、レトルト具材を載せてあとのせかやくを入れれば完成。甘そうな味噌の良い香りがしてきました。

 早速、スープを一口いただきます。ラードの風味と味噌の甘みと深みのある味わいが良い感じで合わさっており、コクがあるのに後に引かない美味しさがあると感じます。

 具は焼豚、、メンマ、ゴマ、長ネギの4種類となっており、焼豚はレトルト具材ということで厚みがあって脂身もジューシーな味わいで、メンマも食感がとても良いです。

 麺は味噌スープによく合うようなちぢれ麺となっており、その食感と味わいはまるで生麺を思わせるような感じで、スープに見劣りしない存在感というのがありますね。

 なかなか味わうことが出来ない味噌の存在感と本格的な麺の組み合わせはまさにワンランク上の味わいと言っても過言ではない一品。最後の一滴まで美味しかったです。




















○ 「焦がし風 味噌バター味 コーンラーメン」(マルちゃん)


 コーンとバターを組み合わせた縦型カップ麺はほとんどシリーズ化していると言っても過言ではありません。そのような中、今回は焦がし風の味噌バター味で登場です。

 香ばしい焦がし風味を加えた濃厚な味噌バター味スープといったことが書いてあります。料理は焦げるとダメになるものなのですが、味噌は不思議と良い感じになります。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。バターキューブが溶けてバターの良い香りが漂ってくるとともに、焦がし味噌の食欲をそそる香りがしました。

 早速、スープを一口いただきます。すすった瞬間にバターの風味が口一杯にひろがり、舌にたどり着いた途端に焦がし味噌の味わいとバターのマイルドさを感じました。

 具は挽肉、キャベツ、ニンジン、コーン、長ネギの5種類となっており、挽肉は薄味なのですが食感は本物に近く、コーンはタップリと入っていて風味によく合いますね。

 麺はノーマルタイプとスナック麺タイプを足して2で割ったような感じで一瞬柔らかいような気もしましたが、しっかりとした弾力感があるので美味しくいただけます。

 焦がしの風味が加わったことによりいつもの味噌バターコーンが大人向けの味わいになったと感じることができる一品。飽きさせない香りの良さは格別なものがあります。




















○ 「ご当地探訪 札幌でみつけた鶏とろ味噌ラーメン」(エースコック)


 ご当地の美味しいラーメンを探して歩いていたらふと出会ったラーメンといった雰囲気のあるご当地探訪シリーズから札幌でみつけた鶏とろ味噌ラーメンの登場です。

 札幌味噌ラーメンはさまざまな出汁を使っていますが今回は鶏を炊き出したとろみのある濃厚スープとのことです。鶏と味噌の風味を楽しめそうなスープはどんな感じか。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。鶏の甘い香りと一緒に味噌の甘酸っぱい香りが漂ってくる感じで、とにかく甘さが目立ちます。

 早速、スープを一口いただきます。香りとは違って味噌の塩っ気と唐辛子の辛みを楽しむことが出来、舌でその存在を確認することが出来るくらいに濃厚な口当たりです。

 具は挽肉、キクラゲ、モヤシ、メンマ、唐辛子、長ネギの6種類となっており、挽肉はしっかりと味付けされているので美味しくいただけ、キクラゲは食感が良いですね。

 麺はノンフライで平型のちぢれ麺となっており、少し柔らかめのような気もしますがモチモチとした弾力感があり、その形状からスープが絡むのでとても美味しいです。

 鶏の甘めの香りとピリ辛味の濃厚味噌スープをちぢれ麺で美味しくいただくことができる一品。独特の香りから想像できない濃厚な味わいは癖になるかもしれません。


























































© Rakuten Group, Inc.